知育玩具を清潔に

知育玩具を清潔に 手で触って遊ぶ知育玩具は、こどもが安心して遊べるように清潔に保ちたいものです。知育玩具には、プラスチック製のものや木製のものなど素材や形状などによってさまざまなものがあるのでお掃除の方法を変える必要があります。
まず、ブロックなどをはじめとしたプラスチック製の知育玩具は、水などに強く丈夫なのが特徴です。プラスチック製のものの汚れは、基本的に食器用洗剤を用いることで十分にきれいになります。特に汚れが気にならない場合は、柔らかめのスポンジに食器用洗剤をつけて擦ります。汚れが目立つ時には、ぬるま湯に洗剤を溶かしてつけ置き洗いをしてからスポンジで擦って汚れを落とすと良いでしょう。
積み木など水に弱い木製の知育玩具は、乾いたタオルで拭くようにします。汚れが気になる時には、お湯やおもちゃ用の消毒スプレーを使用してタオルで拭き風通しの良い場所で乾燥させます。アルコールスプレーは、変色の原因となるので、使わないように注意しましょう。

安全性を考える

安全性を考える お子さんの成長に役立つように、知育玩具を取り入れるという方も多いのではないでしょうか。その際に気を付けておきたいのが安全性です。物事を良くわかっていないお子さんが使うものだからこそ、危険が無いように使えるものを選んで、使い方にも注意をしておきたいものです。
特に年齢が低いお子さんの場合、何でも口に運んでしまうということがあります。小さなパーツがあるような玩具では飲み込んでしまい、健康を害してしまうという恐れも出てくるのです。そういったことが無いように、口の中に入りにくい大きさのものを準備するようにしましょう。また、角がとがっているものなどは触った際に怪我をしてしまう事もあるので、その危険が無いかどうかという事を事前に確認しておくことも必要です。口に運ぶことも考えて使用する際にきちんと消毒するなど日常のケアにも気を遣っておきたいものです。こうしたことを考えて子育てに知育玩具を利用していきましょう。